COMPANY会社概要

社訓
Company motto

  • ・誠実融和
  • ・創意工夫
  • ・先見飛躍

社内方針
Internal policy

  • ・安心して働ける職場づくり
  • ・良い品質を生む現場づくり

品質方針
Quality policy

  •  製品のクレームをゼロにし
  •  常に良い製品を供給し
  •  信頼と満足を継続的に得る

COMPANY
会社概要

社名
三野工業株式会社
設立
昭和29年5月
所在地

【本社】
〒503-0893
岐阜県大垣市藤江町二丁目175番地

【神戸工場】
〒503-2313
岐阜県安八郡神戸町新屋敷692番地

【コンクリート工場】
〒503-2313
岐阜県安八郡神戸町大字新屋敷字東沖693番地2

TEL

【本社】
0584-78-5187

【神戸工場】
0584-27-2157

【コンクリート工場】
0584-27-2288

FAX

【本社】
0584-78-5237

【コンクリート工場】
0584-27-2403

資本金
1000万円
代表者
代表取締役 安田洋一
事業内容
  • ・砂利・砂・砕石の製造販売
  • ・コンクリート二次製品製造販売
  • ・土木工事・コンクリート工事
  • ・サービス付き高齢者向け住宅
取得

三野工業株式会社 社内の様子
日本産業規格適合認証(JIS)

沿革
昭和29年 5月
岐阜県大垣市馬場町146番地に三野工業株式会社を設立
資本金 175万円
初代 社長 木村 隆一
事業内容  揖斐川流域で、浚渫船による砂利採取を操業開始
昭和31年12月
第2代社長 浅野 拡 就任
昭和33年 2月
本社を大垣市藤江町2丁目175番地(現在地)に移転
昭和35年 6月
岐阜県安八郡神戸町新屋敷地内に砂利砕石工場を建設
昭和37年12月
成田建設(株)を吸収合併
資本金 250万円に増資
昭和38年 5月
浅野 拡 輪之内町長当選
第3代社長 浅野 豊 就任
昭和39年 7月
資本金 500万円に増資
昭和39年 9月
岐阜県関市山田地内に砂利砕石工場を建設
昭和45年 4月
関連会社 三濃産業(株)設立 (ミズノ協力工場)
昭和45年 7月
資本金 1000万円に増資
昭和48年11月
現在地に新社屋 建設
昭和52年 5月
第4代社長 浅野 拡 復帰
昭和52年 7月
浅野 拡 参議院議員当選
昭和55年 7月
浅野 拡 大蔵政務次官就任
第5代社長 浅野 叶子 就任
昭和63年 4月
岐阜県安八郡神戸町新屋敷地内に隣接する
三信コンクリート(株)のコンクリート工場を買収
コンクリート製品の製造販売を開始
平成 8年 8月
コンクリート工場 日本工業規格表示許可を取得
平成11年 4月
関連会社 (株)サンワシーケンス設立 資本参加
平成12年10月
コンクリート工場 増改築
平成16年 5月
設立50周年を迎える
平成22年 3月
関工場 閉鎖
平成22年10月
サンレディ藤江 開業
平成23年10月
サンとまと藤江 事業開始(賃貸事業に転換)
令和元年 9月
9月30日 東洋産業株式会社に株式譲渡
第6代社長 安田 洋一 就任
令和 6年 5月
設立70周年を迎える

ACCESS
アクセス

【本社】

三野工業株式会社 本社

〒503-0893
岐阜県大垣市藤江町二丁目175番地

TEL:0584-78-5187

FAX:0584-78-5237

【神戸工場】

三野工業株式会社 神戸工場

〒503-2313
岐阜県安八郡神戸町新屋敷692番地

TEL:0584-27-2157

 

【コンクリート工場】

三野工業株式会社 コンクリート工場

〒503-2313
岐阜県安八郡神戸町大字新屋敷字東沖693番地2

TEL:0584-27-2288

FAX:0584-27-2403

三野工業株式会社 お問い合わせ 三野工業株式会社 お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

TEL:0584-78-5187

お問い合わせフォーム

© 2024 Sanno Industry Co.,Ltd. All Rights Reserved.